本を読むのが大好き。お気に入りの詩や物語を誰かにきいてもらいたい。
朗読の楽しみを覚えると、きっとあなたの世界がまた一つ広がります。
将来朗読ボランティアをやってみようと志している方、学校教育で生かしてみようと思われる先生方、 この機会にチャレンジなさいませんか。

これが朗読だなんていう決まりをアドバイスするのではありません。
人それぞれの感性を大切にした、あなた流の朗読ができるよう、お手伝いいたします。
アナウンスの基本にも通じる声の出し方、意味の取り方、感情の入れ具合等、 楽しみながら学んでいただきたいですね。

  子供の朗読指導について  
小学生のお子さんがいらっしゃるご家庭では、学校で必ず出される、 「本読みの宿題」を、どのようにみてあげていますか。 子供って、教え方次第でだれでもすごく上手に本を読めるようになるんですよ。 本読みがうまくなると、人前でお話をする力もついてきます。

小さな子供に読み聞かせをすることの重要性は、最近よく話題になっており、 皆さんもご存じのとおりですが、実は、子供がほんとうに本に興味を持つと、 子供は聞かせてもらうだけでは物足りず、自分でも声に出して誰かに聞かせてみたくなるものなのです。

その時がチャンス。
お子さんのお気に入りのお話を選び、そらで覚えて本なしで話せるくらい夢中にさせてあげませんか。

そして、本当はそれで十分なのだけれど、もっと目標を持ちたいならば、コンクールやオーディションに出てみてはどう?
これまで2人の小学生に対して朗読を指導しましたが、どちらも兵庫県立こどもの館主催の朗読コンクールで立派な成績をあげました。

  <男の子>3回参加
   小学1年生の時:小学校低学年の部で「朝日新聞社賞」(優秀賞)
   小学2年生の時:小学校低学年の部で「こどもの館賞」(最優秀賞)
   小学4年生の時:小学校高学年の部で「こどもの館賞」(最優秀賞)

  <女の子>3回参加
   小学1年生の時:小学校低学年の部で「こどもの館賞」(最優秀賞)
   小学6年生の時:小学校高学年の部で「NHK神戸支局賞」(優秀賞)
   中学1年生の時:中学・高校生の部で「朝日新聞社賞」(優秀賞)

小学校の授業の一環としての朗読指導も行っております。お気軽にご相談ください。
Copyright (C) 2003 Announce Office Morinaga. All Rights Reserved.